自由ヶ丘学園では1~2歳向けの「おやこ広場」、3歳の誕生日が来てからの「満三歳保育」のほか、令和7年度よりその中間の段階として週1回の「2歳児保育」を始めます。
自由ヶ丘学園の三つの幼稚園で行っていますので、希望の園にお問い合わせください。
大人でも子どもでも、生活が急に変わり、新しい環境になると負担になります。そのため、スムーズに満三歳入園をするためには、おやこ広場や2歳児保育への参加を強くお勧めします。
求人の有無については自由ヶ丘幼稚園までお問い合わせください。
あずかり保育担当のパートタイムの求人について、ハローワークを通じて募集しております。
自由ヶ丘学園の求人票は、県下教員養成課程を持つ大学・短大・専門学校に送付しておりますが、直接お渡しすることもできますので、お気軽にお問い合わせください。
勤務地は、自由ヶ丘学園内3園のいずれか。転勤あり。 下記は令和5年度の初任給実績です。 令和6年度は、新制度移行に伴い処遇改善1の加算を取得するため、更に月額5,000~10,000円の昇給予定です。 なお、編入等で2種免許を取得された方については、4大卒の給与を適用します。 既卒で保育・教育系に就職歴のある場合、1/2を目処に経験年数に加算します。
募集職種 | 常勤教諭 |
---|---|
資格 |
幼稚園教諭免許 保育士資格があるとなお可 |
採用区分 | 正社員 |
勤務時間 |
1年単位の変形労働制 平日 8:00~18:00(休憩1時間) 土曜 8:30~12:30 長期休業中 8:30~17:30(休憩1時間) |
時間外勤務 | 固定残業代に月10時間を含む |
勤務地 |
①〒464-0015 名古屋市千種区富士見台3-9-2 ②〒464-0008 名古屋市千種区宮根台2-4-30 ③〒464-0005 名古屋市千種区千代が丘1-24 |
試用期間 | 6か月 |
休日 |
土曜勤務は年12回前後 長期休業中の平日のうち20日程度を別途休みとする 日曜・祝日・盆・正月 |
本俸 |
①短大・専門学校卒(2種):200,000円 ②四大卒(1種):212,000円 |
教職手当 |
①短大・専門学校卒(2種):10,000円(本俸の5%) ②四大卒(1種):10,600円(本俸の5%) |
研究手当 | 3,000円 |
処遇改善 | 18,000円 |
初任給月額 |
①短大・専門学校卒(2種):231,000円 ②四大卒(1種):243,600円 |
賞与 | 年2回 |
保険 | 私学共済(厚生年金・健康保険)、雇用保険、労災保険 |
転勤 | あり |
募集職種 | 非常勤教諭 |
---|---|
就職地 | 自由ヶ丘学園内3園のいずれか。転勤あり。 |
時給制 | 時給1,200円 |
勤務時間 |
保育補助担当:8:30~14:30 但し、半日保育日8:30~12:00 あずかり保育担当:13:30~17:00 但し、半日保育日11:00~17:00 |
保育補助の場合は年収130万ほど(年金・健康保険の扶養の範囲)あずかり保育担当は、週5勤務で年収100万程度(扶養の範囲)の予定ですが、
希望により勤務時間・勤務日数を調整しています。
当園に関するご質問やその他のご相談につきましては、
各園へのお電話、またはメールフォームよりお問い合わせください。