9月の暑い日はまだまだプールに入って大喜び!!子どもたちは、教師が水に浮かべたカラフルな魚やカメ、貝などの形のおもちゃを「よーいドン!」で拾うあそびが大好きで、お気に入りを拾って眺める子、両手にいっぱい拾う子、取り合いになる子たちも…。「もういっかいやって~!」といつもはカゴに集めては、水に放って繰り返し遊ぶのですが、この日、Aくんは拾った魚やカメをプールの端に並べてニコニコと眺めています!その様子を見たみんなもAくんのまねをしてどんどん並べていきます。そして全部をきれいに並べると、「いらっしゃいませー!」とBちゃんからの元気な声が聞こえました!するとみんなも口々に「いらっしゃいませー!」「いらっしゃいませー!」と競うように大きな声で言い、元気な魚やさんが始まりました!そばにいた教師たちがその声に誘われて「カメとさかなをください」と言うと、カメと魚を探して張り切って渡してくれたり、担任が「さかなをくださーい!」と言うと「だめでーす!」といたずら顔で言う子もいて、とても楽しんでいました!プールあそびから魚やさんごっこにみんなであそびを広げる子どもたちに驚きました!