エンジョイサタデー』という幼稚園開放を行っています。幼稚園に通っているお子さまやご家族、卒園児家族やご近所の方誰でも参加OKです。
今回は、先日の第二自由ヶ丘幼稚園での取り組みをご紹介します!
先日のエンジョイサタデーは、『玄関前の鉢に花を植えよう!』と『砂場あそびを楽しもう!』の二本立てで行いました。
幼稚園では、保護者の方と一緒に幼稚園の花を植えたり、畑で野菜を育てて、それを子どもたちや保護者の方たちでいただくという『園芸部』という活動を行っています。
お仕事をされている保護者の方も多いため、今回はエンジョイサタデーで園芸部の活動をすることにしました。
今幼稚園に通っている子のお母さんだけでなく、卒園児のお母さんの参加もたくさんあり、久しぶりの再会に大盛り上がり!話も尽きません♪
玄関前の鉢の花の植え替えをしたり、幼稚園にあるプランターに花を植えたりして、一緒に汗を流しながら、おしゃべりしながら良いひとときを過ごすことができました。
途中幼虫が出てきて、「キャー!」って言いながら、虫好きの子どもたちを呼んだり、興味を持った子どもたちが近くに来ると「一緒にやろう!」と誘い、子どもたちも一緒に植え替え作業を楽しみました!
いい汗をかいた後は、幼稚園で採れた梅のジュース(これも保護者の方が収穫を手伝ってくれました!)を飲んでクエン酸補給しました!
一緒に活動をすることで保護者の方同士の交流も生まれたり、情報交換もできたり、大笑いしたり、良い時間になったのではないかと思います!
子どもたちは好きなあそびを楽しみながら、今回は砂場あそびも楽しめるように教師も汚れてもいい服に着替えて気合い十分!そして最後にプールに入れるよう小さめのプールに水(お湯も!)を張ったものも準備しました!いつもは汚れるのが嫌な子もプールにも入れると知るとおおはしゃぎで砂場あそびを楽しんでいました!
プール目当ての小学生もいて、プールに入るのを今か今かと待ち構えていましたよ!子どもたちもめいっぱいあそびを楽しみました!
最後に子どもたちとも梅ジュースでカンパーイ♪
子どもたちも大人もたくさん楽しんだエンジョイサタデーとなりました!!
こんな形でエンジョイサタデーは、好きなあそびでたくさん遊べたり、企画をして興味を持っていただいたものに参加していただけたりします。
ご近所の方にも、気軽にお越しいただければと思っていますので、園の外にある掲示板やブログなども見ていただき、ぜひご参加ください!