第二自由ヶ丘幼稚園
ブログ

年長もも組

ゆうゆう未来館へ行ってきました! 2025.09.30

IMG_4495

 先日老人ホーム【ゆうゆう未来館 藤が丘】さんを訪問させていただきました。歩くことが難しいおじいさんやおばあさんがいたり、元気だけどみんなで一緒に住んでるおじいさんおばあさんがいるところだよと子どもたちには伝えましたが、頭の中はハテナだらけ。子どもたちにとってはイメージがしにくい場所。「どういうこと?!」と何度も言う子もいました。そして、みんなで助けてあげてほしいことや、優しくしようねということなどを伝えました。

 施設に到着すると緊張で固まる子どもたち…かと思いきや、元気よく笑顔で挨拶をする姿がありました。でもいざおじいさんたちを前にすると固まる子もちらほらいました(笑)最初に手遊びを一緒にすると子どもたちは引っ張りだこに!「おいで〜!」「こわくないよー!」とあちらこちらから誘ってもらっていました♪ジャンケンをしたり、ハイタッチしたり、握手をしたりして緊張もほぐれてきた頃、みんなで折り紙をしました。

 この日は子どもたちが先生!おじいさんおばあさんに教えてあげました。「やってあげるよ!」「こうするんだって!」と小さい先生となって代わりに折ってあげる子もいました。そして完成したのは花。子どもたちが茎を付けて、そのままプレゼント♪「もらっていいの?!」「家宝にするわ〜!」と嬉しい言葉をもらい、照れているももぐみさん。喜んでもらえて良かったね!

 最後に子どもたちから歌のプレゼントを送り、施設訪問は終了です。初めは緊張していた子たちも帰りのバスの中では「楽しかった〜!」「よろこんでたね!」と嬉しそうにしていました♪

 施設にいたおばあさんの一人に「なんでこんなみんな良い子なの?一人もらいたいわ!」と言われたことが、私の大好きな子どもたちと保護者の方々の顔が浮かび、勝手に誇らしい気持ちになりました!とても貴重な経験ができた日でしたが、子どもたちがこんなにも人に優しくできて、助けてあげようとする力があることに教師はとても嬉しかったです。



IMG_4524

IMG_4527

戻る

pagetop