先日の敬老の日の会には、たくさんのおじいさま、おばあさまにご参加いただきありがとうございました。子どもたちは前日から「明日くるんだ~!」とお部屋をぐるぐる回って楽しみにしていたり、「じいじ、ばあばはね…」と先生や友だちにお話したりと、心待ちにしていました。
当日は、触れ合いあそびやいつも歌っている歌を一緒に歌ったり、おやつを食べたりと、とても和やかな雰囲気の中で過ごすことができました。まるで「みんなのおじいちゃん・おばあちゃん」のように子どもたち全員に温かく関わっていただき、子どもたちもとても嬉しそうでした。
また、敬老の日にちなんで、プレゼントも作りました。今回はお花を入れる「花瓶」です。紙粘土に好きな色の絵の具を混ぜてカラフルな粘土を作り、容器に巻き付けてビーズや飾りをつけました。世界に一つだけのオリジナル花瓶が完成しました!さらに「お手紙も書きたい!」という子どもたちの声から、一人ひとり心のこもった言葉を添えました♡すぐに会えない方もいらっしゃると思いますが、会えた時にぜひお渡ししていただければと思います。