年中行事/幼稚園の紹介/学校法人自由ヶ丘学園 自由ヶ丘幼稚園 第二自由ヶ丘幼稚園 第三自由ヶ丘幼稚園【名古屋市千種区】

学校法人自由ヶ丘学園 自由ヶ丘幼稚園 第二自由ヶ丘幼稚園 第三自由ヶ丘幼稚園
幼稚園の紹介子育て支援についてこれから入園を考えている方自由ヶ丘学園について
お問い合わせ よくある質問 アクセスマップ

園児の受け入れ体制年中行事自由ヶ丘幼稚園第二自由ヶ丘幼稚園第三自由ヶ丘幼稚園自由ヶ丘days
年中行事

通常の保育では経験しにくい内容の活動を、行事を通して体験します。

4月

■入園式
学校教育のスタートは幼稚園です。この日は子どもたちだけでなく、保護者や先生たちも緊張しています。

5月

■子どもの日の会
春の遠足大空を泳ぐ鯉のぼりのように、元気にたくましく育ってほしいとの願いを込めて、鯉のぼりや五月人形を飾りお祝いをします。又、鯉のぼりを作ったり、かぶとを折ったり、歌を歌ったりするなかで、日本の伝統的な行事に関心を持てるようにしています。

■春の遠足
春の遠足は子どもと教師のみで、歩いて近くの公園に出かけます。さわやかな初夏の自然の中で、季節を感じのびのびと遊びます。また、目的地まで自分の力で歩くことができたという経験は、大きな自信につながります。

6月

■父の日の会(年長組)
大好きなお父さんのことをイメージしながら、お父さんの仕事や好きなこと、特技などみんなで話し合い、お父さんへの感謝の気持ちを育みます。会の内容については、子どもたちが相談し、企画、準備します。当日はお父さんと一緒に遊んだり、触れ合ったりして、楽しいひと時を過ごします。
父の日の会(年長組)

7月

■七夕の日の会
お泊まり保育(年長組)七夕飾りを作ったり、短冊に願い事を書いたり、笹に飾り付けをしたりする中で、七夕への関心を深めていきます。七夕をきっかけに星や宇宙にも興味を広げていけたらと願っています。年長組はこの時期にプラネタリウム見学に出かけます。

■お泊まり会(年長組)
家族と離れ、友だちや教師と一緒に食事を作ったり、布団を敷いたり、キャンプファイヤーをしたりして夏の夜を楽しく過ごします。みんなで力を合わせて準備する経験を通じて「自分たちでできた!」という喜びや充実感を味わえるようにしたいと思います。また、みんなで一緒に泊まることで友だちや教師とのつながりが一層深まることを願っています。

9月

■敬老の日の会
当日、各クラスにおじいさま、おばあさまをお招きし、子どもたちと楽しいひと時を過ごしていただきます。お年よりのお話を聞いたり、一緒に手遊びやゲームをするなど触れあいを通して、お年よりが身近に感じられるようになってほしいと願っています。

10月

■運動会
日ごろから親しんでいる体操や、体を動かす遊びの延長に運動会があります。
「たのしかった!もういっかいやりたい!」そんな子どもたちの声が聞かれる楽しい運動会を目指しています。競技を競ったり応援したりする経験を通じて、勝つ喜び、負ける悔しさを友だちや教師と共感しあい、仲間との連帯感や友だちと一緒に行うことの楽しさを感じて欲しいと思います。
リズム遊びでは、子どものイメージや動きを大切にしながら、曲に合わせて体で表現する楽しさを味わうとともに、子どもたちの豊かな想像力を引き出します。
運動会 運動会

■秋の遠足
秋の遠足は観光バスに乗って森林公園へでかけます。広い自然の中で思いきり体を動かして遊びます。

11月

■お店ごっこ
クラスの枠を越え(たてわり保育)、他の学年、他のクラスの仲間とかかわり合いながら子どもたちなりのお店作りを経験します。年長・年中の混合クラスで「お店やさん」について話し合いを進め、支えあい、いたわりあいながら、「協力してひとつのものを作り上げる喜び」や「自分たちの手で作ったもので遊ぶ楽しさ」を味わいます
お店ごっこ

12月

■もちつき
日本の伝統行事である「もちつき」に関心を深めます。もちつきに必要な道具を知り、もち米から餅になるまでを見学します。また、年長組は一人一人が杵を持って、自分たちの餅をつきます

■サンタさんと一緒にの会
本物の大きなもみの木を見たり、触れたり、自分の作った飾りを付けたりしながら準備を進めていきます。当日は、キラキラと輝くクリスマスツリーを前に、サンタさんからの話を聞いたり、歌を歌ったりして楽しい一日を過ごします
もちつき サンタさんと一緒にの会

2月

■生活発表会
「見せるためだけの発表の会」ではありません。これまでの園での生活の中でさまざまな経験をし、成長してきた子どもたち一人ひとりの姿をご覧いただく会です。学年によって狙いや取り組み方は違いますが、子どもの成長を改めて感じさせられるのも生活発表会です。
生活発表会 生活発表会

3月

■ひなまつり
日本の伝統的な風習である「ひなまつり」の日に、心の優しい元気な子に育ちますようにと願いを込めて、みんなでお祝いします。ひな人形を飾り、人形の名前やひなまつりの由来にも触れ、いろいろな素材を使って雛人形を作ったり、絵を描いたりしながら興味、関心を持てるようにしていきます。


サイトマップ個人情報保護についてサイトポリシー
自由ヶ丘幼稚園 〒464-0015 名古屋市千種区富士見台3-9-2 TEL:052-721-0171
第二自由ヶ丘幼稚園 〒464-0008 名古屋市千種区宮根台2-4-30 TEL:052-771-2191
第三自由ヶ丘幼稚園 〒464-0005 名古屋市千種区千代が丘1-24 TEL:052-773-0858