先週は発表会にお越しいただきありがとうございました。
たくさんの保護者の方々に見守られながら、頑張った経験が自信となり、少し凛々しくなった子どもたち。
今週も幼稚園では発表会が続いていました。
今までお互いに見合いながら過ごしてきたことで、それぞれの劇やお話し、楽器遊びに興味津々の子どもたち。
それぞれの楽器遊びやお話あそびなどを、学年の垣根を越えて楽しみました。
年長組の楽器遊びに年中組のがらくた楽器をミックス!
がらくた楽器に興味深々の年長組さんたち。
大太鼓、小太鼓、シンバル、竹ブロックに挑戦してみる年中組さんたち。
お客さんをしているこあら組さんたち。
年長組と年中組で『おおきなカブ!』
カブは抜けたかな?
年中組と年少組で『こぶたがみちを!』
口がのびてる!何の動物に変身してるところかな?
年中組、年少組、こあら組でがらくた楽器の演奏会!
演奏チームとお客さんチームに分かれて楽しみました。
年中組、年少組、こあら組で演奏会をした後、
「まだやりたい!」
と遊戯室に残って、こあら組だけの演奏会を満喫しました。
舞台以外でも、リズムを踊ったり♪
これからも、クラスの垣根を越えて一緒に遊べる日々を楽しんでいきたいと思います。