激しい雨と、雷と、風と、暑い日が代わる代わるやってきます。いい天気、梅雨明けが待ち遠しいですね。
子どもたちは、どんな天候でも元気に遊んで楽しんでいます。プールに入ったり、水あそびを楽しんだり、折り紙、お絵かき、テントごっこ などなど、室内でも、園庭でも、本当にパワフル!です。
そして、今年もやってきました。年長組さんの「みんなでおとまり」。
今年は宇宙へ飛び出そう!と『わくわく うちゅうだいぼうけん☆彡』と銘打って、子どもたちは1ヶ月も前から準備を重ね、この日を楽しみに迎えました。
7月12日(水)お昼過ぎ、激しい雷雨と強風に見舞われた幼稚園。
「え!どうなるの⁈」とドキドキしていた教師たち。時間になると、雨も上がり、大きい組の子どもたちが続々と登園しました。いよいよ、宇宙大冒険へ出発です!
子どもたちと教師で一緒に計画した飯盒炊爨、キャンプファイアーなどの特別のお楽しみ。
2日間の大冒険もあっという間に終わり、翌日無事、地球に帰還することが出来ました。
『わくわくうちゅうだいぼうけん☆彡』の様子は次回お伝えします。お楽しみに!
いよいよ。夏休みが目前に迫ってきました。
大掃除をして夏休みを迎える準備をしたり、みんなで「どんな夏休みになるのかな」と話をしたりして、残り少ない1学期を楽しんで過ごしたいと思います。