« だいすきなお父さん | メイン | もうすぐ…☆彡 »

☆プール開きをしました☆

プールが出ても、梅雨に入り、なかなか入ることができませんでした。
初めての大きなプールを見て、「今日はできるかな~?」と毎日楽しみにしていた子どもたち。てるてる坊主を作って、晴れを願っている子も。
そんな子どもたちの願いが届いたのでしょう。梅雨の合間にも、晴れの日がやってきました。

色々な活動の合間を縫って、プール掃除をしてくれた年長組さん、ありがとう。
終わった後もきれいになったツルツルのプールで先生と一緒にジェットコースターのように引っ張ってもらって楽しんでいました。先生の後ろには、某テーマパークのアトラクションのように大行列ができていましたよー!

R%EF%BC%95%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B9%B4%E9%95%B7%E6%BB%91%E3%82%8B.JPG

初めてのプールに入る年少組さん。恐る恐る入るのかなと思いきや、にっこにこの笑顔で入る子どもたち。
R%EF%BC%95%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B9%B4%E5%B0%91%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6.JPG

「つめた~い」と言いながらも、だんだんと水に慣れていき、肩まで浸かってスイスイと水の中を散歩して水の感触を楽しんでいました。

R5%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%84.JPG

こちらは年中組さん。
さすが去年の経験もあるため、全身水につかってもへっちゃらです。
みんなで並んで温泉タイムが始まります。
「あしがゆらゆらする~」とプールの水に身をゆだね、水の感触を楽しんでいました。

R5%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E8%B6%B3%E4%BC%B8%E3%81%B0%E3%81%97.JPG


のんびり遊んでいるのかと思いきや、一人が水しぶきを上げ、水の中へダイブすることを楽しむ姿を見て、あっちでもボチャン、こっちでもボチャンといろんな場所で水しぶきをあげて思いっきり楽しむ子どもたち。

R%EF%BC%95%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E8%87%AA%E7%94%B1.JPG


年長組さんのプールあそび。友だちと水を掛け合ったり、競い合うように水の中に潜って遊ぶ姿は、年長組さんらしいですね。

R5%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B9%B4%E9%95%B7%E8%87%AA%E7%94%B1.JPG

水が顔にかからないように顔を背けながら、水しぶきを上げる年中組に対して、
さすが年長組。被っている帽子を深々と被りかからないように楽しんでいました。
各学年同じバシャバシャタイムでも、発達の違いが見られて面白かったです。

年少組
R%EF%BC%95%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B9%B4%E5%B0%91%E3%81%B0%E3%81%97%E3%82%83.JPG

年中組
R%EF%BC%95%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%A3.JPG

年長組
R5%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B9%B4%E9%95%B7%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%A3.JPG

晴れた日にはプールに入り、とことん水の気持ちよさを味わっていきたいと思います。

About

2023年06月23日 17:15に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「だいすきなお父さん」です。

次の投稿は「もうすぐ…☆彡」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34