« 2023年02月 | メイン | 2023年04月 »

2023年03月 アーカイブ

2023年03月03日

きょ~うはたのしい~ひなまつり~♪

今日は3月3日ひなまつりということで、
幼稚園のみんなでひなまつりの日の会を行いました!

ひな人形をみんなで囲みながら、
色々な学年の友だちが作ったひな人形を見たり
❝うれしいひなまつり❞を歌ったりしてひなまつりを楽しむことができました。
%E3%81%B2%E3%81%AA%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A.JPG

また、会の後はPTAのお母さんたち主催の、
マジックショーを見ることに!
次から次へと行われていくマジックに
「すごーい!!」「え~、なんで~?」など、驚いたり笑ったりと
キラキラと目を輝かせていた子どもたちでした。
%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF.JPG

そしてお部屋に戻ると待っていたのは…
ひなまつりの特別なおやつ!!!
今年は「花あわじ」というお菓子でしたが、
初めて見たり食べたりする子も多く
「かわいいかたちだね」「おいしいね」と、
話す姿が可愛らしかったです♡

2023年03月10日

いっしょにあそんでくれてありがとう!

もうすぐ、おおきいぐみさんが卒園ですね。
まんなか、ちいさいぐみさんたちは、今までたくさん遊んでくれた
大好きなおおきいぐみさんたちに何かお祝いをしたくて、
実は、2週間も前からこっそり準備を始めていました!


まずは、まんなか、ちいさいぐみさんが集まり、“内緒の作戦会議”。
「いっしょにあそびたいな~」
「ありがとうっていいたい!」
「プレゼントあげるのはどう?」と、
子どもたちから次々とアイデアが出てきました。

子どもたちと一緒に考えて、プレゼントはメダルに決まりました!
まんなか、ちいさいぐみさんでペアになり、
初めての、二人で協力して作ることを楽しみました。
「プレゼントだからきれいにきる~」
「このいろのしずくをつけたら、かわいくなるかな?」
と、おおきいぐみさんのことを考えながら、気持ちを込めて作る姿が見られました♪

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E8%A3%BD%E4%BD%9C%EF%BC%91.jpg

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E8%A3%BD%E4%BD%9C.jpg

いよいよ、お別れ会当日。
「ないしょのさくせん、ぜったいせいこうさせようね」と、
楽しみに登園した子どもたち。
全学年で一緒に踊ったり、
まんなか、ちいさいぐみさんから、うたのプレゼントをしたり、
おおきいぐみさんから、うたのお返しがあったり…。
皆で過ごす最後のお楽しみは、とっても楽しい時間となりました♡

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%8F%E4%BD%93%E6%93%8D%EF%BC%91.png

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%8F%E4%BD%93%E6%93%8D%EF%BC%92.jpg

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AB%E3%81%98%E3%81%AE%E3%82%80%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%AB.jpg

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89.jpg

メダルをプレゼントすると、
「すてきすぎて、なみだがでちゃう~」
「ちいさいぐみさんがつくったの?!」
「だいじにするね」
と、喜んでくれました!
そんなおおきいぐみさんたちの姿を見て、
プレゼントしたまんなか、ちいさいぐみさんも、嬉しくて思わずこの表情♡

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E6%B8%A1%E3%81%97.jpg


卒園まであと少しだけど、
まだまだ、いっぱいあそぼうね!

%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E5%85%A8%E5%AD%A6%E5%B9%B4.jpg
“いっしょにあそんでくれてありがとう。そつえんおめでとう。“

2023年03月31日

令和4年度 最後の日

今日は3月31日。
令和4年度最後の日です。

3月16日、35名の年長児を送り出し、
3月22日には終業式を無事終えることができました。
昨年度、一昨年度よりは落ち着きを見せたコロナウィルスですが、
今年度も保護者の皆様には多くのご理解とご協力をいただきました。
本当にありがとうございました。
お蔭様で、幼稚園では、ほぼコロナ禍前の生活に戻すことができました。
年度末にあたって、子どもたちの育ちを振り返るとき、
子どもたち一人一人の笑顔を思い浮かべます。
子どもたち一人一人の笑顔が、どんな時に、どんな所で、だれと、ということが
すぐに思い浮かべは、
「ん~、大丈夫。しっかり育ってくれた!」と
思うのです。
今年も、職員全員で一人一人の笑顔を思い浮かべる時間を十分とりました。
卒園した子どもたちも、年中、年少さんも
来年度がとても楽しみです。
どんな成長を見せてくれるのでしょうか。

4月から一年生のみなさん、
小学校を目いっぱい楽しんでください!
4月から年中組さんになるみなさん、
いっぱい遊ぼうね!
4月から年長組になるみなさん、
みんなから憧れられるような、
ステキなお兄さん、お姉さんになろうね!
そして、4月から幼稚園の新しいお友だちになるみなさん、
待ってます!


About 2023年03月

2023年03月にブログ「第三自由ヶ丘幼稚園 すくすく成長日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2023年02月です。

次のアーカイブは2023年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34