« おすもうさんがやってきた!! | メイン | 大掃除が始まりました! »

七夕の日の会

7月7日は七夕です☆
子どもたちは沢山の笹飾りを作りました!

笹飾りをつける笹は、本物を竹林に取りに行きます!
幼稚園の友だちの為に年長さんが取りに行ってくれました!

%E5%B9%B4%E9%95%B7%E7%AC%B9%E5%8F%96%E3%82%8A.JPG

みんなで力を合わせて長い笹を運びます。

%E5%B9%B4%E9%95%B7%E7%AC%B9%EF%BC%91.JPG

%E5%B9%B4%E9%95%B7%E7%AC%B9%EF%BC%92.JPG


笹が幼稚園に到着し、各学年笹飾りを飾り付けました!
自分たちでこよりを結ぶ事にも挑戦。
1人ひとり素敵なものが出来上がりました!


nenntyuu%20.JPG

tanabata%E5%B0%91.JPG


会では、七夕の由来を聞いたり、うたを歌ったり
ブラックシアターを見たりと楽しみました☆
お供え物も実際に食べ、夏野菜の美味しさも感じることができました!


織姫と彦星が無事に会えますように☆

About

2017年07月07日 18:35に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「おすもうさんがやってきた!!」です。

次の投稿は「大掃除が始まりました!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34