昨日は幼稚園バスに乗り、名古屋市科学館までプラネタリウム見学に出掛けました!
年長組だけの特別感を味わい、元気に「いってきまーす!」と、他学年の友だちやお母さんたちに見守られながら、出発しました。
科学館に着き、プラネタリウムの上映まではまだ時間があったので、みんなで館内を巡りました。その途中、楽しみにする気持ちを持ちつつ、周りにいるたくさんのお客さんのことを意識して「はしらないんだよ」「おおきなこえはめいわくだよ」と、声を掛け合って行動する姿はさすが年長だな~っと感じました。
でも楽しい仕掛けを見ると思わず・・・「うわーーー!」「きゃーーー!!」
↑暑い部屋の体験でじっと耐えるの図
もちろん、たくさんの星を見たり、宇宙旅行を体験したりしたプラネタリウムの上映も大興奮でした!
※つぶやき(一部抜粋)→「ちきゅうがおちてくる~‼」
「そらにくまのえがかいてあるよ!」
「ロケットのおとがすごくて、みみふさいじゃった!」
<おまけ>
今日は部屋でプラネタリウムごっこ☆