2月3日、節分!!
「おに、くるかな~!?」と楽しみにしている子も、
「おに…こないよね!?」と不安そうにしている子もいる中、
今日、1年に1度やってくる”節分”を迎えました。
<年少>
部屋の中で、自分たちで作った”ます”の中に豆を入れていると…
鬼!が登場し、大パニック!!驚き固まる子も、泣き出す子も
いました。しかし、鬼の顔をよく見てみると…??何だか見たことが
ある顔!!と、安心してからは、「おには~そと!!」のボリュームが
大きくなり、見事に鬼を追い出すことができました!!
<年中>
自分たちで作った”ます”に豆を入れ、部屋で豆まきごっこを
始めようとしていたら、突然どこからか音が聞こえ…
鬼の登場!!
さっきまで、笑顔だった子の表情は一気にひきつり、
さっきまで賑やかだった部屋が、急に静かになって、
それでも何とか、子どもたちで
「おには~、そと!!」
無事、鬼を追い出すことに成功!
<年長>
「わすれんぼうおに!」や、「なきむしおに!」など、
自分の中にいる”鬼”について考え、
やっつけようと心に決めて、当日を迎えました。
年少、年中の部屋への鬼の登場に気付くことなく
いつもの様に戸外あそびをしていると…
「おにが、でた~!!」
子どもたちが真っ先に向かった所は、
自分のます(豆)でした。
そして、大きな声で「おには~、そと!!」
年長全員で、鬼に立ち向かう姿はとても頼もしく感じました。
そんな様子を見ていた年中児、「ぼくも、いってくる!!」と、
外へ一目散!!テラスから応援している子も多く見られました。
年少児の応援もあり、
見事!
幼稚園の子どもたちみんなで力を合わせて
鬼をやっつけることができました♪
子どもたちは達成感を味わい、
満足気な表情をしていました。
<おまけ>
~当日まで~
好きなあそびの中で、教師が鬼のお面を
作り出したのを見て、「わたしもやる~!」と
たくさんの子が集まり、オリジナルの鬼のお面ができあがりました!
ふと、隣を見てみると…
「まめは、どうやってつくろうか?」と友だちと
考えている子どもたち。「あっ!!」と何かを思いつき
黙々と作りあげたのは、新聞紙の豆でした!
大小様々な豆が大量にでき、お面もでき、
”豆まきごっこ”の始まり~!!
何回も楽しんでいきました。