今週に入りとても寒い日が続いています。
今日は天候にも恵まれ良いお天気の中、おもちつきが行われました。
朝から、園庭にもちつきの準備がしてあり、子どもたちは大興奮!!
「はやくもちつきしたい」
「どんなあじのおもち、たべようかな」
など友だちと話している声が聞こえてきました☆
もちつきの前にまずは一口味見☆
「おもちになる前のお米はどんな味がする?」
「もちもちしてるね」
先生たちがおいしいおもちになるように一生懸命おもちをつきました!
「ぺったんぺったん」
「きねおもいのかな?」
「よいしょ!よいしょ!」
子どもたちもたくさん応援してくれたおかげでとてもおいしいおもちを食べることができました。
「おもちおいしい~」
「いっぱいたべる!」
たくさんおもちを食べることができ子どもたちは、大満足でした☆
そして、年長組みの子どもたちは自分でおもちをついていただきました!
最近の年中さん☆
入場から行い
元気よく歌をうたいました。
みんなで楽しく歌を歌ったり、ドッジボールに挑戦してみたりしてたくさん楽しく遊んでいます!