9日はみんなが楽しみにしていた運動会がありました!
見に来てくださった方、お忙しい中ありがとうございました。
そして大きな声援をありがとうございました。
我が子の名前を叫び、真剣に応援する保護者の皆さんの熱いハートを感じました!
声はつぶれていませんか?
年中組の子どもたちが作った看板で子どもたちをお出迎え☆
年長組の子どもたちが作った門をくぐって競技に参加しました!
子どもたちのいつもとは違う真剣な表情や、楽しそうに踊る姿…
本当に輝く子どもたちが見られました!!
楽しかった運動会。
実はこれからまだまだ続きます!!
運動会翌日の今日、朝から「うんどうかいまたやりたいな~」との声が聞こえます。
そこで、全学年でつなひきをすることにしました。
年中・年少組は憧れのつなひきに参加できると大喜び♪
年長組はリードしてルールなど教えてくれました!

みんな真剣!

子どもたち同士の勝負の後に
年長組 対 先生 の戦いも…☆
勝敗は子どもたちに聞いてみてくださいね!
年少組は憧れのリレーにも挑戦です。
一周走れるのかな?と思っていましたが、そんな心配いりませんでした!
一順するとすぐに「もういっかいはしりたい!」「つぎはかつ!」とこどもたちからアンコール。
回数を重ねるごとにバトンも上手に渡せるようになりました!

リレー大好きな子どもは4回戦行いました!!
こどもたちが大好きなリズムも全学年で踊りました。
いつもは隅っこで真似して踊っていた他学年のリズム。
思いっきり中に入って踊る子どもたちは本当に満足気でした♪
いつも真似して踊っていたからか他学年のリズムも自信満々で踊れます!
運動会当日とはまた違う大盛り上がりの翌日でした。
楽しい楽しい運動会ごっこは、まだまだ来週も続きそうな予感です☆