« 2013年11月 | メイン | 2014年01月 »

2013年12月 アーカイブ

2013年12月05日

おもち、おいしかったね!

 11月下旬、幼稚園にもちつきの道具が出てきました。
もちつき道具はクイズ形式になっていて、子どもたちは当日までに道具を見ながらクイズに答えて楽しんでいました。

%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%91%EF%BC%91.JPG


 また、もちつき前日、自分たちで食べるおもちのもち米を研ぐこともしました。
「おみずがきれいになってきた!」と自分たちでもち米を研ぐところから行うと、もちつきに対しての意識も違ってきて、よりもちつき当日が楽しみになったようでした。

%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%91.JPG


%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%92.JPG


 そして、もちつき当日、園庭にもちつき道具がセットされ、研いだもち米を蒸したものを一口味見すると、「おいしい!」「いつもたべてるごはんとちがうあじがする!」という言葉が聞かれました。
その後、もちつきが始まり、年中・少組は教師がおもちをつき、子どもたちは「よいしょ!よいしょ!」と掛け声をして応援してくれました。
年長組は教師と子どもたちでおもちをつきました。
おもちがつきあがるとすぐに部屋に戻り、つきたてのおもちをいただきました。
「おいし~い!」「こんなにおいしいおもちたべたのはじめて!」とつきたてのおもちの味は格別だったようです。


%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%93.JPG


%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%94.JPG

%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%95.JPG

%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%96.JPG


%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%97.JPG

%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%98.JPG

%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%99.JPG

%E3%82%82%E3%81%A1%EF%BC%91%EF%BC%90.JPG

2013年12月13日

サンタが園にやってきた♪

今年も、(良い子の(^^))第三自由ヶ丘幼稚園の
お友だちのところに、
サンタさんが遊びに来てくれました!!!


一週間前。。。
年長組が三学年を代表して、
『ようちえんに きてください』
『ぷれぜんとを もってきてね』
とサンタさんに手紙を書きました!

するとその翌週、なんと!
サンタさんからお返事が!!!


『12がつ 12にち 
 ようちえんにあそびにいくね
 みんなに会えるのを楽しみにしているよ
 サンタクロースより』


英語で書かれたお返事を教師が読むと、
子どもたちは大興奮!!!
12月12日のその日を、
今か今かと心待ちにしていました(*^^*)

クリスマスツリー飾りも作って
準備万端☆

恥ずかしがり屋のサンタさんが、
みんなが幼稚園にいる昼の間にも
会いに来てくれますように・・・

地下ホールを真っ暗な夜の世界に変身させ、
教師からのお楽しみのハンドベルの演奏を聴きながら
どきどき わくわく 待っていると・・・

13sannta1.JPG


♪シャンシャンシャンシャン~~~♪


待ってましたー!!サンタさん!!!\(≧▽≦)/

子どもたちは大好きなサンタさんの登場に
目がくりっくりに大きくなったり、
口がぽかーんと開いたり!
あまりの嬉しさに、緊張したようすで
サンタさんを眺めていました。

13sannta2.JPG


サンタさんに聞いてみたかったことを質問すると、
とっても優しく答えてくれたサンタさん*
もちろん、一人ずつにプレゼントも持ってきてくれました。

13sannta3.JPG


13sannta5.JPG


思っていたとおり☆
サンタさんって、本当にステキなおじいさんだなぁ・・・(*′▽`*)


お礼に、子どもたちからうたのプレゼントをし、
夢のようなひと時を過ごしました。
トナカイさんと一緒に空へと帰っていったサンタさん。。。

ところが!
サンタさんは、さらに2つのプレゼントを
部屋に隠していってくれたのです!!

部屋中を宝探しし、プレゼントを見つけて子どもたちは
ますます大喜び!!!

13sannta6.JPG

13sannta7.JPG

年長組は、部屋のむずかし~い所に1つと、
サンタさんのソリが到着した屋上に1つ、
プレゼントが置いてありました☆
さすが年長さん、よく見つけたね♪

13sannta9.JPG

13sannta8.JPG

13sannta10.JPG


サンタさん、ありがとう!!!!
いつまでも空に向かってお礼を言う
可愛い子どもたちでした♪

13sannta11.JPG

サンタさん、来年のクリスマスも
幼稚園に遊びにきてね☆

2013年12月20日

もーいーくつねーるーとー☆おしょうがつ~❤

運動会、遠足、お店ごっこ、サンタさんと一緒にの会…
楽しいこといっぱいの2学期が終わりました☆

そして今日、12月20日、終業式を迎えました(^^)
会の中では、みんなで元気に
♪おしょうがつ
の歌を歌いました!!

♪もーいーくつねーるーとー、
おーしょーうーがーつ~

年少も年中も年長も。
自分が1番大きな声で歌ってやるぞー!
と言わんばかりの元気な声で歌っていました★☆

幼稚園の子どもたちが楽しみにしていること・・・
それは、クリスマスももちろんですが、
お正月を迎えることも楽しみにしているのです!

干支があること、
鏡餅があること、
来年は2014年で午年ということ、
「あけましておめでとうございます」というお正月のあいさつがあること。

お正月に親しみを持ち、自分のために年賀状を作りました☆

まずは年少組♪
初めての年賀状作り、そしてそして、
初めてのポストの投函❤

%E5%B9%B4%E8%B3%80%EF%BC%91.JPG


そそそー。
ドキドキしながらの投函です❤
まだまだ手がポストの投函口には届きませんが、大好きな先生が抱っこしてくれます❤

%E5%B9%B4%E8%B3%80%EF%BC%92.JPG


そして年中組♪

2回目ということもあり、自信の表情☆

%E5%B9%B4%E8%B3%80%EF%BC%93.JPG

いえーい!!!

%E5%B9%B4%E8%B3%80%EF%BC%94.JPG


ちょっぴり背も高くなって、背伸びをすればなんとか投函することができます❤

%E5%B9%B4%E8%B3%80%EF%BC%95.JPG

そして年長組♪
さすがベテランさん❤
余裕の表情です(笑)☆

%E5%B9%B4%E8%B3%80%EF%BC%96.JPG


%E5%B9%B4%E8%B3%80%EF%BC%97.JPG


誰一人教師に援助を求めない年長組・・・
さすがです(‘_‘*)❤

%E5%B9%B4%E8%B3%80%EF%BC%98.JPG

%E5%B9%B4%E8%B3%80%EF%BC%99.JPG

愛情込めて作った年賀状、1月1日。
無事に子どもたちの元へ届きますように・・・❤


みなさま、来年もどうぞ、よろしくお願いします!!


About 2013年12月

2013年12月にブログ「第三自由ヶ丘幼稚園 すくすく成長日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2013年11月です。

次のアーカイブは2014年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34