5月24日(金)
第一・第二・第三自由ヶ丘幼稚園の
年長組が、富士見公園に集結!!!
なにが行われたかというと・・・
それは・・・
三園対抗!リレー対決~~~~!!!!!!
いえーーーーーい!!!!!!\(^▽^)/
この日の為に、毎日のようにリレーを楽しみ、
「“とっくん”だー!!」と鍛えてきた
我らが第三年長組!
「いよいよはじまるよ・・・ドキドキ・・・」
☆第一回戦には、もも組が登場。
「エイエイオー!!」と気合い十分、
子どもたちからは緊張感がひしひしと伝わってきました。
「ももぐみー!がんばれー!!」
さくら組の仲間の声援、ばっちり届いていたよ❤
そして・・・
「ゴール~~~~!!!!!!」
ドキドキの結果は・・・
『一回戦、第一位は、、、第三もも組ー!!』
「やったーーー!!!!」
☆そして、第二回戦。
さくら組が登場です。
「さくらぐみも、ぜったいかつぞ!!
エイエイオー!!!」
“とっくん”の甲斐あって、
バトンパスもお見事ですね★
そして・・・・
ゴール!!!!
『第二回戦、第三さくら組の勝ちーー!!』
「よっしゃあぁぁ~~~!!!!」
2クラスのこの喜び様!!
本気で頑張ったからこそですね(*^▽^*)
そして、仲良しになった三園のみーんなで、
一緒にお弁当をいただきました。
「がんばったあとの おべんとうは おいしいね❤」
「つぎは えんそくで あつまれるね!」
「またあえるの たのしみだね!!」
と、子どもたちはとても嬉しそうに手を振り合い、
それぞれの園へと帰っていきました。
幼稚園に戻った第三の子どもたちは、
もも組さくら組 両クラスが勝ったことが本当に嬉しいようで、
どの子も胸をピンと張り、自信に満ち溢れた表情をしていました。
P・S
みんなで喜び&達成感を分かち合っていたところ、
子どもたちからはこんな声が・・・
「だいいいちと だいにのおともだち、
ひみつの“とっくん”して、
こんどあったときには
つよくなってるかもしれないよ!」
「・・・・・・・」
「じゃあだいさんのみんなも、
もっともっとはやくはしれるようになっとかなきゃ!」
「またみんなで“とっくん”だーーーーー!!!\(^O^)/」
本当に頼もしい年長さんですね❤