« 2009年11月 | メイン | 2010年01月 »

2009年12月 アーカイブ

2009年12月04日

☆エンサタ やきいもパーチィ☆

「せんせーおはよ~!」 「きょうはなにするの~?」…
「あっ!はっぱがある~やきいもだ~!!!!!」

今回のスペシャルデーは”やきいもパーチィ第二弾”でした。

この前経験したやきいもとは一味も二味も!?違う今回のやきいもパーチィ。
それもそのはず、材料はいもだけじゃないんです!
ではここで出場者の紹介です。

まずはおでんの具NO.1にも輝いたこともある”だいこん”どんな具合に
出来上がるのでしょうか。

そして次にどんな料理にもベストマッチ!!とんがり頭が愛くるしい”たまねぎ”
蒸しても辛いままなのか、見所です。

さあ、この次は出ました!ハロウィンのを終え、若干疲れ気味のところの参戦
”カボチャ”です。疲れた体にムチを打ち参加。予想一番人気!!

そして最後にこの人!!今回のダークホースとなるのか!?台風の目、青森県民の
期待の星”RINGO”です!!


子どもたちが登園後、すぐにやきいもスタート!!しかし子どもたちはいも以外に何が入って
いるのかわかりません。しかしちょっと不思議な形の具材に興味津々!!
出来上がるまでず~っと見ている子どももいました。
atui2.JPG


atui1.JPG

atui3.JPG
「やけた~?」気になる子どもたち。


火の番はお父さんの役目!しか~し!!焚き火経験のないお父さんは暑い中汗だく(>_<)”
で、頑張ってくださいました。
できた物を切るのはお母さんたち。さすが主婦!!すばやく切っていただきました!


予想通りやきいもに続き大人気だったのが”カボチャ”そしてりんごにダイコンと次々にぺロリっ
と食べてしまう子どもたち。
atabeteru.JPG


aminnna.JPG

しかしいくらなんでもたまねぎは…と思っていた教師たちでしたが、これも食べてしまい、
「めっちゃあまくておいしい!!!」「からくない!す~ごくあまいよ!!」と大人気!!

秋空の下、アウトドアでの食事は特別なのか、何度も何度もおかわりに来る子どもたちは
笑顔でいっぱいでした☆☆☆みんなのNO.1はなんだったかな?今度は何をやろうかな(❤>3<❤)

☆ゆり組の仲間たち☆

今焼きイモのブログを書き終えました。ゆり組の仲間たちは今お店ごっこで
出稼ぎに出ているためクラスにいませんっ(>_<)”しかーし!!!!!!!

やっと来週からみんな帰ってくる!!ブログも復活!!せんせ~はうれしいぞ~!!

来週のゆり組さんは…

1、ベロちゃん冬眠日記。

2、あかめだかVSカワエビ ~負けられない戦い~

3、プリップリのか・ら・だ❤

以上三本です!!来週もまたみてくださいね!ウフフフフフ。

2009年12月18日

園日記 29

お店ごっこ・もちつき・サンタさんと一緒にの会・年賀状投函・大掃除・・・と、
年末のたくさんの行事も終わり、無事に二学期を終えることができました。

%E5%B9%B4%E6%9C%AB%E3%80%80%E5%B9%B4%E5%B0%91%20001.jpg


%E5%B9%B4%E6%9C%AB%E3%80%80%E5%B9%B4%E5%B0%91%20002.jpg


今学期もありがとうございました。
来年もまたよろしくお願い致します!!


%E5%B9%B4%E6%9C%AB%E3%80%80%E5%B9%B4%E5%B0%91%20003.jpg

%E5%B9%B4%E6%9C%AB%E3%80%80%E5%B9%B4%E5%B0%91%20004.jpg

2009年12月28日

園日記 30

2学期も無事終わり、ほっとするとともにいろいろな行事を経て、子どもたちはどのよに成長したのかな、とゆっくりと省みているところです。

ブログではお伝えすることができなかった“お店ごっこ”についてお伝えしようと思います。
2学期の運動会に続く大きなイベント“お店ごっこ”、今年は4つのお店が開店。


<年少組>(クラスごとにお店を出します。)
○たべものやさん
お弁当にたこ焼き、サンドイッチ、アイスクリームなどなど、子どもたちが好きなものがたくさん並んでいます。(すべて子どもたちが紙や発泡スチロールなどで作ったもの。一部お母さん方にも手伝ってもらいました。どれもおいしそう)
「いらっしゃい!いらっしゃい!なににしますか?」
の大きな呼び声。お店やさんもお客さんも元気いっぱいにこにこです。
店先にはおいしそうにアイスクリームをぺろぺろするお客さん。
たこ焼きを焼くお店やさんもアオキスーパー(幼稚園近くのスーパー、子どもたちはよく見ています!)のたこ焼きやさんの様に、ころころと上手に焼いてくれます。
お店の前のベンチではお店で買ったお弁当を広げる姿も…
お母様方、お店に来ていただいてありがとう!子どもたちの初めての店員姿いかがでしたか。しっかりと店員さんとしてのやりとりできていたでしょ?そんなかわいい姿を一生懸命カメラに収めようとしてくださったお母様、その時の子どもたちのつぶやき、耳に届いていたでしょうか。
「しゃしんよりアイスクリームかってよ!」
「たこやきあるよ!」
かわいい姿を撮りたい…わかります、わかります。あんなに輝いた笑顔を見たら撮りたいですよねー。でもできれば、一番に子どもたちとの会話を楽しんでいただきたかった…。とってもとっても楽しいですよ!子どもたちにいろいろなことばを投げかけてみてください。子どもたちの世界がぐっと広がりますよ。


<年中・長組>(クラス、学年を越えて自分の好きなお店を選んで活動します。)

○がっきやさん
身近なものを使っていろいろな音を探しました。
 *たいこ…筒と風船を使ってポンポン、ポコポコ
 *ギター…ゴムを使ってポロンポロン
 *マラカス…石やどんぐりを使ってシャカシャカシャカ
 *笛…筒やストローをつかってホーホーホー
お店ではいろいろな楽器を売っていて、店員さんは自分の作ったマイ楽器で演奏会もやってくれました。また、お店ではお客さんが店員さんの指導で楽器作りもできます。どんな音がでるかな、と試した後、できあがった楽器は大事そうに手さげかばんの中へ…
閉店後、店員さんの反省…「がっきをつくるのおしえてあげるとき、ぼくがつくりすぎちゃった…。もうすこしおきゃくさんにつくらせてあげればよかった…」
こんなことにも気付けるんですね。
後日、年少組さんはいろいろな楽器を作りたくて、年長組さんの部屋へ通い、教えてもらっていました!年少組さんの部屋からはできあがった楽器で演奏会の音が響いていました!

○しゃしんやさん
七五三の記念写真の撮影の記憶から始まったしゃしんやさん。
あの時写真やさんには、ドレスや着物、おしゃれな服がいっぱいかかっていた…。あんな格好したかったな…
ドレスやいろいろな変身グッズ、また写真の背景(よく見ていますね!)までも作ってみました!
お客さんは、「どれにしよー。あれにしようかな、こっちがいいかな…」
迷いに迷って選んだ服に着替え(店員さんは着替えも手伝ってくれました!)、背景(青空にふんわりと浮く白い雲)の前に。そこにはなぜかかっこいい大型のバイクが…。「バイクにのってしゃしんがとりたい」という店員Aくんの希望で撮影場所の真ん中へみんなで苦労して作ったバイクがおかれました。お客さんはドレスを着たお嬢さんもサングラスを掛けたかっこいいお兄さんもみんなそのバイクにまたがります…
ポーズが決まると写真やさんは「はい、とりまーす。わらって!カシャ。」「もう一枚とりまーす!はーい、カシャ。」店員さんは全員マイカメラを持って、いつでも撮影OK。店員さんもお客さんもかわいい、かわいいお店でした。

○はたけやさん
「どんなお店やろうか?」の教師の問いに「はたけ!」一人の女の子が一番に大きな声。
教師(はたけ…????お店だよー)すると、「いいねー、はたけやさんやりたい!」「ぼくもやりたい!」…ということで“はたけやさん”を出店することに!教師は、(はたけやさん??????どんな店になるのー?)いくら考えてもイメージできないまま、開店準備にとりかかりました。まずは本物の畑を見てみようということで、近くの畑2~3ヶ所を見学に。中には畑の中まで入れていただいて大根や白菜、かぶ、キャベツなどを間近に見せていただけたところも。(ご近所のYさん、その節は本当にありがとうございました。)
こんな町中でも畑がところどころにあります。普段は近くを通ってもゆっくりと見たことがなかった子どもたち。いろいろ勉強になりました。大根の大きな葉っぱは土の上、白い大根は土の中、畑にはうねという山が作ってあってそこに野菜が植えられている、など(大根が木になっていると思っていた子も…)
畑から帰ってきた子どもたちは早速野菜作り。大根(もちろん葉っぱもついています。スーパーで売っているような大根ではありません。)たまねぎ(これも緑のすっとした葉がついています。)白菜、キャベツ(青虫がついているものも…キャー)たくさんの作物ができたら、ようやく「どんなおみせにするー」と子どもたち。「はたけにきてとってもらえばいいじゃん」今はやりの<体験型やおや>と理解すればいいのでしょうか…?それからみんなでうね作り。畑ができてくると子どもたちの世界。「だいこんがすぐぬけるとつまらないからしたからひっぱっといたら?」ということで畑は宙に浮いている…。楽しみました、何度も何度も、野菜の収穫を。今年、本当のさつまいもを育て、収穫をした年長さんはやはりさつまいも畑を作ってました。つるをひっぱるとさつまいもがたくさんついてます!
なかなか抜けない大根には助っ人が連なり「うんとこしょ、どっこいしょ」のかけ声が。
何だか最後は“はたけやさん”というよりは”ゲームやさん“みたいだったかな…。
子どもたちの次から次へとひらめく世界には驚くばかりでした!
はたけやさん、図鑑や絵本でも知らないこといっぱい発見しました。今は畑がどうなっているかまた見に行こうね!

そんなこんなで今年もとっても楽しいお店屋さんごっこでしたよ。

3学期もまだまだ楽しいことありそうです。
新しい年も子どもたち一人ひとりの小さな成長も、大きな成長も見逃さず、しっかりと
胸にきざみ、一人ひとりが次へのステップへ踏み出せるよう一緒に歩んで行こうと思います。どうか来年もよろしくお願いいたします。         園長 

About 2009年12月

2009年12月にブログ「第三自由ヶ丘幼稚園 すくすく成長日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年11月です。

次のアーカイブは2010年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34