« 園日記③ | メイン | 園日記⑤ »

園日記④

【子どもの日の会】

今日は、待ちに待った子どもの日の会♪

子どもたちは登園してくると、
「わぁ~、ぼくたちがつくった こいのぼり!」
「おかあさんみて!!あれ、わたしがつくったやつ!!!」と、
自分たちの作った こいのぼりを見上げて大興奮!!!


年長・年中組は…
「ほんものよりも、おれがつくったやつのが かっこいい!!」
「せんせい、みてみて!つよそうでしょ!」と、
自分で作った自慢のカブトをかぶって、会に参加しました☆

%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5%20003.jpg

%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5%20004.jpg
「ちまき 食べた事ある人~??」

その後 会の中で、
子どもの日についての話を聞いたり、
五月人形を見たりした後、
園庭で元気に体操やリレーをして、元気いっぱい遊びました!!

%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5%20007.jpg
元気っき体操☆

%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5%20008.jpg
年中リレー

%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5%20009.jpg
年長リレー

%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5%20010.jpg
最後に…年中・年長 混合リレー!「エイ!エイ!オー!」


年少組は…
五月人形を見た後、
自分たちで作った”ミニこいのぼり”を片手に、
園庭中を元気いっぱい走り回って、楽しみました♪

%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5%20001.jpg


その後は、
子どもの日ならではの食べ物として、
ちまき”を頂きました。


元気いっぱい遊んだ後の”ちまき”に、
子どもたちは大大大大大興奮!!!
お弁当があったってへっちゃら♪

友だち同士会話を楽しみながら、あっという間に食べてしまいました!

%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5%20005.jpg
年少・すみれ組

%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5%20006.jpg
年少・たんぽぽ組

<おまけ>
「せんせい、もういっぽんある~??」
「せんせいのぶん、ぼくにちょ~だい!!」と、
どれだけ食べても食べたらず、元気いっぱいの子どもたち。

大空を泳ぐこいのぼりのように、元気にたくましく育ってほしいと、
改めて思う一日でした。


About

2009年05月01日 17:54に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「園日記③」です。

次の投稿は「園日記⑤」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34