« 2009年02月 | メイン | 2009年04月 »

2009年03月 アーカイブ

2009年03月06日

幼稚園のいろいろなところで 春を見つけました!!


%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%20107.jpg

すみれ組の「ぷくちゃん」(ピンクの花)と「いちごちゃん」(紫の花)です。
立派な花を咲かせました♪♪


%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%20105.jpg

%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%20106.jpg

ゆり組・すみれ組が秋に植えたチューリップ。
かわいい芽が 顔をのぞかせました!


%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%20103.jpg


%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%20104.jpg

園庭の梅の木……満開です!
今年は、梅の実たくさん実るかな?!

【ひなまつりの会をしたよ!!】

3月3日はおひなさまの日。
幼稚園のひな人形を囲み、みんなでひな祭りの会をしました。


ひな人形にまつわるクイズをしたり、各学年で作った作品を紹介したり、
歌をうたったりして、楽しく過ごしました♪


ひな人形の顔を見て「きれーい」「かわいい」という子もいれば、
「こわーい」という子も…。


でも、男の子も女の子も怖がっていた子もみーんな、桃の節句をお祝いしました♪

%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%20094.jpg

%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%20096.jpg


%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%20098.jpg


%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92%20102.jpg

2009年03月13日

お別れ会

<ゆり・すみれ・こあらより…>

前々から、ゆりぐみ・すみれぐみ・こあらぐみで
ヒミツの作戦会議をして、お別れ会の準備をすすめてきました。

ももぐみ・さくらぐみの、おにいちゃん・おねえちゃんのために何かしてあげたい!!という子どもたち。


作戦会議の結果…

1、カレーを作ってあげて、一緒に食べたい!
1、プレゼントを作って、あげたい!
1、みんなであそびたい!                の3つが決まりました。

前日には、カレーの材料(にんじん、玉ねぎ、じゃがいも)を
ゆり・すみれ・こあらで切り、おいしいカレーのできあがり☆

玉ねぎの皮をむいたよ!
%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20058.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20061.jpg


じゃがいもの皮もむいたよ!

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20056.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20054.jpg

包丁も上手に使えました!

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20032.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20034.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20035.jpg


%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20041.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20030.jpg


%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20031.jpg


当日は、大きい組みんなが「おいしい!ありがとう!!」
と、残さずぺろりと食べてくれました!

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20025.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20026.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20028.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20091.jpg


また、一緒にやりたいあそびも、
いっぱい出てきた中から、リレーと玉入れに決定!!

当日は晴天の下、皆でミニ運動会を思う存分楽しみました♪

リレー
%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20069.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20010.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20014.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20017.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20072.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20073.jpg


%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20074.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20075.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20076.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20082.jpg


%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20083.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20084.jpg


玉入れ

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20018.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20019.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20020.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20021.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20024.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20087.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20088.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20089.jpg

「楽しかった~!おひるたべたら またやりたい!」
とつぶやいていた大きい組さんの姿が印象的でした。


すみれぐみから歌のプレゼント
%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20003.jpg

%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20066.jpg

ゆりぐみからも歌のプレゼント
%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20005.jpg

大きい組さんから歌のおかえし
%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20068.jpg

めをつぶってっててね
%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20063.jpg


%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20001.jpg


%E3%81%8A%E5%88%A5%E3%82%8C%E4%BC%9A%20065.jpg


<ももぐみ・さくらぐみより>

3/10年中・年少・こあら組が、4月から小学校へ行く年長組のために、
お別れ会を開いてくれました。


手作りのえんぴつたてのプレゼント、歌のプレゼントと、
心温まるものがいっぱいでした。


その後、天気がよかったので、みんなでミニ運動会をしました!
全員で色チーム・白チームに分かれ、リレー対決をしたり、
新しい玉入れのかご(PTAさんにベルマークで買って頂きました!)で、
玉入れ競争をしたり、元気いっぱい身体を動かして遊びました!


元気いっぱい身体を動かした後は…
前日から年中・年少・こあら組が準備してくれていたカレーを
みんなで「いただきまーす!」
「おいしー」「おかわりある?」と、最高の笑顔☆


カレーのおたのしみの後も、まだまだ楽しいことはいっぱい!
一緒にカレーを食べた友だちとゲームをして楽しみました♪


年中・年少・こあら組さん、
心がいっぱいこもったお別れ会をありがとう☆

2009年03月31日

今日で平成20年度も終わり。
今年度は41人の子どもたちを送り出した。
どの子も自信に満ちた笑顔いっぱいの旅立ちだった。
今年一年、子どもたちから多くのことを教えられた。
愛すること。
待つこと。
信じること。
私たちができることは
この子どもたちのために祈ること。

今は心静かに新しい子どもたちを待ちます。
別れと新しい出会いの季節。
色とりどりの花々が応援しています。
さようなら。
そして
はじめまして。


《今日のニュース》
幼稚園の園庭に親子のたぬきがあそびに来ました。
最近幼稚園には二匹の猫がよく遊びに来ていました。
今日も園庭に何か動く気配がしたので職員室から見ていると
なんと、猫でもなく、犬でもなく、どうみてもたぬきです!
子どもたちのいない園庭は静かでたぬきの子どもにとって
恰好の遊び場になったようです。
中でも木のお家は気に入ったようでゆっくり探索していました!
お母さんたぬき(?)もそばで見守っていましたよ。
今度は幼稚園の子どもたちがいる時に遊びにきてね!
待ってるよ!

tanuki.jpg

About 2009年03月

2009年03月にブログ「第三自由ヶ丘幼稚園 すくすく成長日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年02月です。

次のアーカイブは2009年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34