先日、自由ヶ丘学園三園の年中組が第二自由ヶ丘幼稚園に集まり、交流会をして一日一緒に遊びました!
自由ヶ丘幼稚園からオレンジ帽子のひまわりぐみさん、第三自由ヶ丘幼稚園から白帽子のゆりぐみさんが来てくれました。三園揃うと園庭はいつもよりぎゅうぎゅうに!子どもたちで溢れていて見慣れない光景にも思えましたが、わいわい賑やかな雰囲気で過ごすことができました。
いざ三園揃うと、子どもたちはちょっと恥ずかしそうな、照れくさそうな様子でしたが、一緒にかくれんぼや氷おにをしたり、砂場でお家ごっこをしたり、園庭で好きなあそびを楽しみました♪
園庭でたくさん遊んだ後は、運動会で踊ったリズム遊びを見せ合いっこしました。
どの園から見せるかは…担任の先生がじゃんけん対決をして決めました!勝ったもん順で…第二は最後になりました!!
他の園の踊りを見て、楽しそうな雰囲気を感じて一緒に踊ったり、緊張気味に自分たちの出番を待ったりしていました…♪
「♫Be The World」は、自信を持って楽しく踊ることができ、他の園の子たちも真似して一緒に踊ってくれました♪
みんなで楽しく踊った後、遊戯室で一緒にお弁当を食べました!
他の園のお友だちとシートをくっつけて、「あ!そのお弁当箱〇〇ちゃんが持ってる!「その水筒見たことある!」など、おしゃべりしたりお弁当を見せ合いっこしたり…♪
モハメッド先生も第三から来てくれました♪
みんなで歌をうたって、ごちそうさまをしました。
ばいばいの時には、「また来てね!」「また遊ぼうね!」の言葉が飛び交いました。「お友だちできた!」と、仲良くなった子とギューをする子も…!♡また機会があれば一緒に遊ぼうと思います!その時まで、お友だち覚えているかな…?