いよいよ蒸し暑さが増してきました。少し動けば汗がベトベトとへばり付いてくるくるような感覚…。そういう意味では過ごしにくい季節になってきましたが、幼稚園ではエアコンを使って子どもたちが過ごしやすい環境を作っています。
とは言っても水遊びやプール遊びには格好の季節です!水に触れる気持ちよさを感じるにはこの季節が最適!この時期ならではの楽しみ方で、毎日元気に過ごしています~♪
みんな大好きプール遊び!!ワニや洗濯機になりきったり、手を繋いで一緒に水につかったり…曲に合わせてくるくる回ったり、水鉄砲で遊んだり…笑い声が絶えません♪

近づくと絶対に水を掛けられます…!!

定番の泥んこ遊び!雨さえ降っていなければ毎日誰かが遊んでいます♪

何でか分かりませんが必ず発生する茶色い泡…!おもしろいからすくって遊んだりコーヒーやコーラを作って遊んだり、ヒゲにしたり…♪触るだけでもフワフワ気持ちいいんです~。

全身茶色!!

ここはビーチ?!!

顔にかかってもヘッチャラり~ん♪

シャボン玉遊び♪シャボン液は、洗剤と水と洗濯のりを絶妙に配合しました~。ガムシロップでさらに粘り気を強化!!

大人が膨らますと必ず割りに来るっ!!

うちわの骨を使ったり牛乳パックを使ったり、子どもたちがいろいろ試してみたり挑戦したりしていました♪

シャボン液に色を混ぜると…シャボン玉にもほんのり色が付く…らしい…。


お部屋では…でんぷんのりと絵の具を混ぜて…不思議な感触~♪

この日は泡遊び~♪

たらいを自分のお風呂にして遊んでいました~。

かわいいでしょ?!

そしてホースで水あそび!ホースの水を「それっ!」っとくぐるはずが自ら水に直撃~♪

5月に漬けた梅シロップもいい感じになりました~!

水で薄めて梅ジュースに!みんなで「かんぱ~い♪」

匂いを嗅いで「うえっ」と言う子もいれば、「おいしい~おかわりちょうだい!」と大喜びの子もいました。

収穫から砂糖に漬けるまでたくさんお手伝いをした年長さん!この日を心待ちにしていた子も♪

「やっぱりすっぱい~」…の表情♪

年長さんの中には、毎日壺を回して撹拌してくれていた子も…!手をかけた分美味しく感じるはず♪

これは第三自由ヶ丘幼稚園で収穫した梅をもらって作ったシロップ漬け♪梅のシロップ漬け屋さんを開くとたくさんの行列ができました~。この日は保育参観日…お母さんたちにも食べていただけましたね♪

自分たちで育てたきゅうりの収穫!!

絶対うれしいでかでかきゅうり…♪この日は中華風炒めにして食べました~!

蒸し暑い中でも子どもたちは楽しいことを見つけて毎日過ごしています♪これからさらに蒸し暑さが増していきますが、エアコンだけでなく、木陰や水をうまく利用して、楽しく気持ちよく遊んでいこうと思います~♪