« | メイン | みんなでおとまり »

プラネタリウム

6月21日 年長組の子どもたちが待ちに待っていた
プラネタリウムに行ってきました!

当日は生憎の雨でしたが、子どもたちは朝から元気いっぱい!!
行きのバスの中でも「たのしみだねー」「まだつかないの?」と
ドキドキ、わくわくしながら待ちきれない様子。

科学館に着き、6階のプラネタリウムまで
みんなで階段をかけ上がり(結構な運動量でした…)
やっと到着ー!!
部屋の中は少し薄暗く、上を見ると不思議な丸い天井。
その雰囲気に子どもたちも緊張気味な様子でした。

しかし椅子に座り、アナウンスが始まるとお姉さんの
呼びかけに元気よく、こたえていました。
いつの間にかプラネタリウムの世界に入り込んで、いろいろな星座や
星の名前を知ったり、七夕の織姫と彦星の話を聞いたり、
宇宙旅行へ出発したり…!!
空に星がいっぱいになると「わぁー!!」「きれい!」「すごーい!!」と
たくさんの子どもたちの歓声があがっていました。

プラネタリウムが終わった後は、科学館の中を探検!!
暑い部屋、寒い部屋に入ってみたり、ミミズの迷路や電車や恐竜を見たり…!!
あっという間でしたが思いきり遊び、楽しむことができました。

帰りのバスの中でも、プラネタリウムの余韻があるのか元気、元気!!
園へ戻ってからは、すぐにお母さんのおいしいお弁当をいただきました。

その日は、きっと子どもたちにとって楽しい日となったことと思います。
お家でプラネタリウムのお話を聞かれたことでしょう。
またご家族で星や宇宙などを調べる良いチャンスになるのではないでしょうか。

About

2012年06月23日 09:48に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「」です。

次の投稿は「みんなでおとまり」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34