あさってにせまる“敬老の日の会”。
出席予定人数にビックリ!!!
園児 116名に対し~
な・・・なんと・・・!!!
133名!!! ワオ~
子ども達より多い~
過去最高かも~
いす・・・足りない~
この暑い中、遠くから、なんとかして来てくださる皆さん。
少し涼しくなってきたのでなんとかいていただけそうですが
クーラーはなく、“うちわ”のご用意くらいしかできないので
どうか涼しい格好でお越しくださいね
今日は年長さんが“楽願”という老人福祉施設に行ってまいりました。
調子にのって・・なんとおじいちゃんのひざに座る!!!
こちらも・・おばあちゃんに座る!!!
歌を歌ってきかせ、みんなで描いた絵もプレゼント。
みんなのおじいちゃん達はまだまだ現役バリバリの元気な方が多いので
高齢のおじいちゃんおばあちゃんに接する機会はなかなかありません。
自分から勇気を出して声をかけて遊ぶ~
こんな経験はきっと心に残るでしょう。
今日は~
かぼちゃ・にら・おくら・モロヘイヤをいただいたので久しぶりにお料理お料理
あっという間に完食です。
朝吹く風が本当に涼しく感じます。
一番歩いている“水色コース”のみんなを誉めました。
「一番暑い日に歩くのをやめなくて本当にえらかったね」
これはほんとにすごいこと。