« いかに楽しく見るか | メイン | 勉強になります »

おとまり 着々

7月14日の夜、今年も年長のみんなが幼稚園に泊ります。

6月に入ると“おとまり”の準備が着々と始められます。

二日目のオリエンテーリングの最後に手渡す“おもちゃ”を明道町まで買いに行ったり
キャンプファイヤーに使う木など必要な物がそろっているか確認したり
会議では
子ども達に聞いた“食べたいもの”を参考に晩ご飯と朝ご飯のメニューを決定。
キャンプファイヤーやオリエンテーリングのお楽しみを考えたり
二日間のスケジュールに沿って役割を決定したり

そして~
なかなか力を入れておりますのは・・・
キャンプファイヤーのトリをつとめます、「火の踊り」。
5人のダンサーが火の付いた二本のトーチ棒を振り回します。

・雑巾や・・針金を使って、トーチ棒を作成する
・踊る曲を決定する
・振りを決定する
・毎週火・木、早朝練習を行う   (・・・・・・・見に来ないでね)


二日に渡るこの行事。
5歳の子どもがお父さんやお母さんと離れて泊る~なんてすごいこと。
“離れて泊れた” この事実が明らかに自信となるのです。
この日を迎えるまでの日々も
当日も
みんなや
おうちの人たちが
できるだけ安心して過ごせるように・・・
今、先生達のすることは
何度も何度も話し合い、念入りに準備をし、
それぞれの役割を果たせるように“練習練習”。

この行事に一番大切なことは
先生達の“チームワーク”でしょう。
今年は今年のメンバーで築いてきたものが形となって表れるのです。(ちょっとおおげさ)
この二日間がリズムよくテンポよく進められるように
先生達が日々努力しておりますよ~

・・・というわけで、「火の踊り」にさかのぼり
火・木の朝練のため、ダンサーに代わって バスに乗せていただいております。
余談ですが・・こんないろいろな理由から 時々バスに乗りますが、
バスでのみんなの成長がよ~くわかる。

またまた話は変わって・・明日は年長さんが科学館に行ってきます。
ここでも試されるのが、子ども達の生活力です。
幼稚園の中では慣れているので上手に生活できても
こうやって門の外に出た時にわかっちゃう。
限られた時間の中でいかに上手に行動できるか~腕の見せ所です。
早朝に門をくぐっていただくため、大変ですが
どうか明日は遅刻しないで来てちょうだい


About

2010年06月24日 19:16に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「いかに楽しく見るか」です。

次の投稿は「勉強になります」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34