« Kちゃん、着替えるの巻 | メイン | 届く・・届く・・・ »

10月の子どもたち

お待たせいたしました。

初めてのバンブーダンス
IMG_9310.JPG

IMG_5319.JPG

栗を食べるの巻
IMG_4281.JPG

IMG_4148.JPG

梅干しを食べるの巻
IMG_5168.JPG

運動会・・じゃなくって
運動会が終わって・・年中さんと年長さんで踊るの巻
IMG_5198.JPG

運動会・・じゃなくって
運動会が終わって・・年中さんと年長さんで大玉ころがしをするの巻
IMG_5212.JPG width="308" height="231" />

食べたまま・・寝る・・の巻
IMG_8323.JPG

これが・・70人フルーツバスケット!!
IMG_6343.JPG

父親参観日。年少さん 玉入れ
IMG_2878.JPG
このあと・・残念ながら映像はありませんが
先生二人が背負うかごを追いかけ・・お父さんが玉入れ。

うんていが新しくなる・・の巻
IMG_1891.JPG

IMG_4219.JPG

IMG_6216.JPG

IMG_8676.JPG

・・おまけ
IMG_6434.JPG

ほしいも
IMG_4128.JPG

年少さん えかき歌講習会。講師の先生は・・
IMG_6311.JPG

IMG_6121.JPG

おやこ広場 しゃぼんだま
IMG_9759.JPG

今年はじめての渋柿が届く
IMG_4546.JPG

さつまいもも届く
IMG_4393.JPG

かりんも届く
IMG_5323.JPG

ウクレレ演奏会のお兄さんお姉さん。
IMG_7454.JPG

IMG_8656.JPG

年長さん アスティに買い物に行くの巻
IMG_2313.JPG

IMG_2198.JPG

「年少さんのうちにこんなおもしろいことを(めんどくさいことを)やらせてあげたい」という
先生達の願いの“えのぐ遊び”
IMG_4515.JPG

IMG_4849.JPG

いよいよお店ごっこの準備。
“おわらいすいぞくかん”は看板作り
IMG_2827.JPG

“ごくらくや”は持参のタオルを首にかけて・・“足湯”体験(ほんとにお湯)
IMG_3818.JPG

“レストランいちごや”はエプロンとコック帽作り
IMG_5717.JPG


そして・・・・
これが 一番好きな風景。
IMG6967.JPG

About

2009年10月31日 09:18に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Kちゃん、着替えるの巻」です。

次の投稿は「届く・・届く・・・」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34