毎年、運動会には最後におみやげがあります。
3年間は同じものでなく
体を動かして遊べるものを
三園で相談して決めます。
そして今年は・・・
さて、今年のフラフープはどんな使い方をしているのでしょうか?
もちろん、バラバラのフラフープをつなげてみた・・と思いますが
まじめに全てつなげるのでなく、
少ない数でつなげてみることもできます。(これを意外に知らない)
全てつなげる大きさは大人がやるのにぴったりサイズ。
そうです。もしかしたら・・これで・・やせられる・・・かも
マンションなど、家によってはお家の中でやるのはなかなか難しい
(昨日、車に積んであるのを発見)
そして
“フラフープ”という観念にとらわれず、
違ったつなげ方をしたり 一つ一つを床に並べて遊んだり・・しているという声も・・。
おもしろい使い方をしていたら教えてくださいね
明日は 父親参観です。
この日に一番願うことは もちろん 晴天!!です。
明日は大丈夫・・ですね
仕事や用事で来られないにもかかわらず
子どもだけで登園させてくださる方も大勢いらっしゃいます。
できるだけ普段の姿をみてもらえるように
普段の空気を流してお待ちしています