暑い日になりましたが、揚羽公園まで歩いて行ってきました。
年中組の時には高くて使えなかった遊具も、大きい組になり解禁となりました。
のぼるだけでも一苦労です。そろそろと歩く子や怖くて立ち上がれずにまたがったまま移動をする子など様々でした。
下の穴に入ったり顔を出したりする子もいました。
太くてツルのたくさんある木で木登りもしました。
他にも、いろいろな遊具で遊びました。
帰り道、登り坂を歩いていると、「あついね~、」という声に
「ちょっと、たいようさんが、がんばりすぎているみたい…」「わかった!きょうはたいようのうんどうかいなんだ!」「いちばんおおきなたいようが、えんちょうせんせいだね!」
という会話をする子どもたちでした。
「そんなに頑張らなくてもいいよって伝えたら?」と、教師が提案すると、
太陽にむかって、「がんばらなくてもいいよ~」と言いました。
すると、風が吹き、「あっ、たいようさんがへんじをしてる!ありがとう。」という会話をしながら幼稚園まで帰ってきました。
幼稚園に帰ってきてからは、太陽さんがくれた風の通る涼しいテラスで絵本を読んで休憩しました。
急な散歩になりましたが、準備をありがとうございました。