« 2015年12月 | メイン | 2016年02月 »

2016年01月 アーカイブ

2016年01月05日

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろくおねがいします。

先日のワイワイひろばでは、
お正月ということでみんなで凧を作りました。
作り終え外に出ると一斉に走りだす子どもたち♪


小さい組さんも上手!高く揚がっていました!!


中には帽子に挟んで走ってみる子も!!!


午後はおもちを使った手作りおやつを作り、部屋でゆっくり過ごしました。


明日はいよいよ始業式です。
元気いっぱいな子どもたちに会えるのを楽しみにしています☆

2016年01月20日

自由登園日☆

今日は朝起きると雪で外は真っ白!!
幼稚園の園庭も真っ白でした☆

登園した子どもたちは大喜びで雪あそびを楽しんでいました。


雪うさぎを作ったり

雪だるまを作ったり

雪を落として遊んだり

うさぎとねずみを作ったり

かまくらを作ったり

そりを作って乗ったり


とっても楽しかったね♡
また雪が降った時には思い切り遊ぼうね☆

2016年01月23日

1月23日のエンジョイサタデー☆

今日は風が冷たくて寒いですね。

エンジョイサタデーに来た子どもたちも多くの子が部屋で遊んでいました。
そんな中、外では寒さに負けず、元気にドッジボールを楽しむ年長さんも!!たくましい☆


そして今日のおたのしみは・・・

『第2回靴とばし大会!!』

今回も、ちびっこ部門・子ども部門・大人部門の3部門行いました。
靴をとばす練習でウォーミングアップ。気合い十分で臨んでいました!!


ちびっこ部門ではなかなかとばなかったり、後ろにとんでしまうという可愛いハプニングも♡


子ども部門では2位と3位は年少さんでした!!お兄ちゃん、お姉ちゃんに負けず、頑張りました☆


大人部門、2位はムーサ先生!!すごいパワーの持ち主のムーサ先生に勝ったのは誰でしょう??


さて結果は・・・

ちびっこ部門の優勝者☆


子ども部門の優勝者は年長さん☆


大人部門の優勝者はお父さん☆お見事でした!!


思い切り靴をとばして楽しかったね☆体を動かして少しは温まったかな??
保護者のみなさまもご参加いただきありがとうございました♡
来週はまた寒くなるようですので、体調管理に気をつけながら、寒さに負けず、元気に体を動かして過ごしたいと思います☆

2016年01月30日

今日のエンジョイサタデー うどん編

 今日のエンジョイサタデーは、『うどん』作りです!
ただ食べるだけではありませんっ!

生地作りから始めます☆
うどんを作ると聞いて子どもたちよりも喜ぶお父さん・お母さんたち・・・(^^)

まずは、塩水を作ってうどんの粉と混ぜます♪

udon.jpg


udon2.jpg

その次は、そぼろ状になるまでこねこね♪
みんな上手です!
udon3.jpg


その次は大きな袋にこねこねしたうどんの粉を入れて・・・
レッツ!ふみふみ~!!


楽しそうですね☆
子どもたち

udon%20udon.jpg

保護者の方

udon%20udon2.jpg

そして、生地を麺棒で伸ばします。
これは力の入れどころです!
udon4.jpg


お父さんやお母さん、大活躍☆

udon5nobasu.jpg

udonnobasu6.jpg


最後に、包丁で切ります!
丁寧に、ゆっくりと(^^)
udonkiru7.jpg

さあ!いよいよ茹でます。

「いえーい♪」
「みーたーいー!」
udonyude8.jpg

その間に、子どもたちは手を洗ったりうがいをしたりと、茹であがったらすぐにうどんが食べられるように準備をします。大人チームは、手際よくかまぼこやネギを切っていきます。さすがお父さん・お母さん、切るのが早いこと早いこと!
ご協力、ありがとうございました!

いよいよいただきますの時間です。
ジャーン!
udondekita10.jpg

みんないい笑顔(^-^)v
udon11.jpg


udon12.jpg

udon13.jpg


udon14.jpg

udon15.jpg

自分たちで一から作って食べるうどんは別格だったようです!
おいしかったね♪

About 2016年01月

2016年01月にブログ「自由ヶ丘幼稚園 すくすく成長日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2015年12月です。

次のアーカイブは2016年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34