遠足!*年中、年長組*
遠足日和だった10月28日、バスに乗って森林公園へ出発しました。
バスを降りてから、てくてくてくてく…「まだー?」などと話しながら歩いて行くと…
じゃじゃーん!!!!
こんなに広い芝生に到着しました。「ようちえん 10個分くらいあるんじゃないの!?」と
ワクワクした様子の子どもたち。こんなことをして遊びました。
シートすべりできるかな!?(実際にはそれほどの傾斜はなく、滑りませんでした。が、楽しそうな
子どもたち)
森の方へ細い道を歩いて見ると、「あ!しいのみ はっけん!」「たべられるやつだ!」
「あ!くり はっけん!なかみは はいっているかな!?」
遊んだ後はそれぞれ好きな場所でお弁当を食べました。
丘の上から、反対の丘の上の友だちに向かって「やっほ~!」をしたり、
「おむすびころりんしたいな~。」なんて話しながら、
お母さんの作ってくれたお弁当を美味しそうに食べていました。
さて、たくさん遊んでお腹もいっぱいになったら帰る時間。
帰り道だって子どもたちにとっては、楽しい時間です。
遊具やゲームがなくっても、自由ヶ丘幼稚園の子どもたちはたくさんの楽しいことを見つけられます。遊びの名人!さすがです。秋の澄んだ空の下で、自然に触れてのびのびと遊ぶことができました。
大興奮だった1日…きっと家に帰ったらくたくただったのでは??