« 2013年02月 | メイン | 2013年04月 »

2013年03月 アーカイブ

2013年03月02日

ひなまつりの会♪

「きのうは うれしい ひなまつり~♡」

年中のMちゃんのお弁当♡お母さん素敵です!

〇ー〇先生の面白い司会で始まったひなまつりの会♪
特別な日ということで、
特別なゲストをPTAの方々が呼んでくださりました!

「ま~る さんかく しかく♪」
たった三つの形でいろんなものをつくれちゃう面白さに子どもたちはくぎづけでした。
クラスに戻ってからも遊んでいる子がいましたよ!鼻歌も歌っていました。

もう一つのお楽しみは「おつかいってたのしい??」というお話でした☆
大笑いの連発!本当に楽しいお話でした。
PTAのお母さん方、本当に素敵なお楽しみをありがとうございました!


その後、「今日は特別♡」ということで
みんなで右大臣のように甘酒を飲んで(本当はカ〇ピス)顔を真っ赤に…♡

酔っ払った!?あとは、最後のお楽しみ!

この日のお弁当は「どこでも弁当!!」でした。

こんな感じでそれぞれ自分で選んでいろんなクラスの友だちや先生と食べました。

ここは、ひよこ組。「わたしたち大家族なのー♪」


ここは、年長組の下駄箱。いいところみつけたねぇ♡


ここはもも組。大勢の女の子たちが大集結♡


ここは、階段と階段の間の場所。洞窟みたいでワクワクしたね!


ここはふじ組。いろんな学年のお友だちが混ざってなかよくいただきまーす!


絵本の森は年少組に大人気でした!


どこでも…ということで、この方たちは“職員室”で♡

いつもはできないことができちゃう特別な日♪
大満足の子どもたちでした。

2013年03月12日

さんぽに行ったよ☆~年中・年少~

先日おわかれ会のための作戦会議やプレゼント作りで交流が深まったまんなか組とちいさい組の子どもたち♡
今日は、まんなか組とちいさい組で散歩に出かけました!

行き先は『鹿子公園』!
ちいさい組が初めて行く公園ということもあって、まんなか組さんに手を繋いでもらいました♡
少し長い道のりでしたが、天気も良くおしゃべりも弾みます♪

教師の予想よりも早く公園に到着!
荷物を置いてさっそく遊び始めました。

幼稚園にはない遊具発見!


芝生の山、樹だって子どもたちにとっては魅力的な遊び場☆
楽しいあそびをたくさん見つけました!

どんぐりを拾って「やっほー!」



遊具じゃなくても、すべれるよ~


木登り!


さて何をして遊んでいるところの写真でしょう…?

正解は…

葉っぱのシャワーをしているところでした♪



たくさんの葉っぱを見ると思い出す~


あの、おいしかった…

やきいもパーティー☆☆

たくさん遊んだあとはお弁当♪

この時にも、クラスや学年を越えた関わりが見られて嬉しく思いました。





ごちそうさまのお当番もみんなでしました♪

たくさん遊んだうえに暑いくらいの陽射しもあり
帰り道はちょっぴりお疲れな様子。



でも、みんな自分で歩いて幼稚園まで帰ってきました。


もうすぐまんなか組になるちいさい組さん、たくさん歩けるようになったね☆

おおきい組になるまんなか組さん、自分より小さい子の手をしっかり握って「前が空いてる。つめなきゃ!」と教えてあげられるようになったね。

子どもたちの成長を感じられる散歩でした♡


About 2013年03月

2013年03月にブログ「自由ヶ丘幼稚園 すくすく成長日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2013年02月です。

次のアーカイブは2013年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34