« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月 アーカイブ

2009年11月05日

ようちえんのみんなへ!!

 みなさん、いかがお過ごしでしょうか?体調にお変わりありませんか?体調の悪かった子たちは、よくなりましたか…?

 みんなのいない幼稚園は…さびしいです。玄関の小鳥がさえずる声、小学校から聞こえるチャイムの音、子どもたちの声…。普段、なかなか意識していなかった音が耳に入ってきます。 
 みんながいるととってもにぎやかで、幼稚園の周りがこんなに静かだったんだなって気がつかなかったよ。

 いつもみんなと一緒に遊んでいる先生たちは、とってもとっても元気です♪誰もいない園庭を眺めながら「ようちえんが休みの間に、みんなは何しているんだろうな…?体の調子は大丈夫かな…?早くみんなと遊びたいな~!」って考えて過ごしています。早くみんなに会いたいです!
 
 7日のエンジョイサタデーから幼稚園は始まります!(いまのところ…)今回は、休園のため、申し込みの有無をとっていませんが、みんなが来るのを先生たちは待ってます。みんなの笑顔に早く会いたいので、みんな是非来てくださいね☆

(子どもたちと一緒に呼んでくださいね!難しい言葉は、お母さん、お父さんが分かりやすく呼んであげてくださいね♪)

  ****************お知らせ***************
 
 12日に予定しています『焼いもパーティー』は予定通り行います♪まだまだ落ち葉が足りませんよ~!
 このお休みの間、親子で落ち葉拾いをしてみてはどうですか…??どんぐり、紅葉、冷たい空気…思わぬところで、いろいろな季節の発見があるかも…♪


 

「みんな~!待ってるね~☆」

2009年11月07日

嬉しいな♪楽しいな♪~エンジョイサタデー~

朝から子どもたちの元気な声が聞こえてきます

朝からお母さんたちの笑い声が聞こえてきます

幼稚園がにぎやか…嬉しいことです♪
 
みんなに会えて、

心がポカポカになりました(^U^)♪

今日のエンジョイサタデーでは、

「落とし穴」を作りました!

落とし穴に誰をどうやって落とそう…

と初めは考えていたのですが、

なかなかいい案が浮かばず…

悩んで悩んで悩んだ結果!!!


こうなりました!


実はこの写真の中にK先生が隠れています☆
どこだと思いますか???

落とし穴だとは思っていたけど、まさかK先生が出てくるなんて!

本当にびっくりした瞬間をご覧下さい♪



冬眠をしているくまさんのような人たちも♪


大成功だったね!



隠れてくれたK先生ありがとうございます☆


こちらでは…♪



落ち葉風呂!??が大盛りあがりでした☆


落ち葉でレッドキングというものを作ったり、宝探しゲームをしたり…

楽しかったね!

Sさん家族は…♪


みんなでサッカーをして遊んでいました♪

お母さんうまい!家族でできるってとっても素敵ですね☆


こちらでは…♪



お母さんトークが盛り上がっていました♪^^


ご覧の通り、

とってもにぎやかで楽しい土曜日になりました☆

月曜日にはみんなに会えるんだね!!

先生たち、楽しみで仕方ありません♪

体は元気かな?心は元気かな?

また来週から楽しい幼稚園が始まるよ!!

いっぱいいっぱいおしゃべりして、

いっぱいいっぱいあそぼうね♪

まってま~す(^-^)♪♪

 
 

2009年11月09日

久しぶりのみんな   *年少組*

11月9日。 1週間ぶりの登園です。
元気な声が幼稚園に戻ってきました!!
「せんせ~おはよー!!」「せんせ~あのね~」「みてみて!!」
やっぱり幼稚園はこうじゃなきゃ♪♪♪
先生たちはみんなに会えるのをと~っても楽しみにしていたよ☆

突然の1週間の休みで「なんで??」って思った子、「やったー!!」って思った子、
調度、インフルエンザにかかって「よかった・・・」って思った子。
色々な子がいたと思います。お母さんたちも1週間大変だったんじゃないかな・・・と。
ありがとうございました。 ご協力いただいたおかげでほとんどの子が元気になりました。 
2度目の休園はないといいな・・・心から願っている教師です。
みんな、手洗い・うがい しようね!

久しぶりの幼稚園で興奮気味の子どもたちの様子を少しご紹介します。

CIMG2451.JPG

CIMG2448.JPG

******************************************************************************

さてさて今日、職員室の前に突然『ポテトや』が出現!!

年少組のみんなでこぞって買いに行きました。
ポテトと言っても中身はそれぞれ。
いもけんぴ・じゃ〇りこ・かるじゃ〇・フレンチ〇ライ・・・。
どの子も真剣に真剣に悩んで選んでいました。
どの子も同じ ではなく、頭を働かせて、考えて、自分の好きなものを“選ぶ”という経験も大切。

「これくださ~い!」「ぼく これにする~」「はい おかね!!」(←ポテトやがオープンしていると聞いて急いでお金を作っていました。)
CIMG2432.JPG

CIMG2438.JPG


自分の好きなポテトを選んで「いただきま~す!!」
ちゃっかり「1こ こうかんしよ!」と違う種類のポテトを交換する子も。
CIMG2439.JPG


みんな、ポテトおいしかったね♪
大きい組と真ん中組さんには 内緒だよ☆

2009年11月10日

数は少なかったけど…♪    *年長組*

 5月に植えたサツマイモの苗。厳しい夏の気候に負けてしまった苗も数多く、30本植えた苗のうち、残ったのは5本だけ…。

 でも!それだけの確率で生き残った苗だけに!きっと大きくて、甘くて、おいしいサツマイモができているはず!!
 そんな期待を胸に…「さてどうやって芋掘りをしようか…?」教師の悩みどころです。みんなで掘るだけ数もないし、早いもの勝ちにするとせっかくできた貴重なサツマイモの運命も保障できませんので……。

 そこで子どもたちには何も言わず、クラスで「何でもバスケット」をして、オニになった子たちの罰ゲームとして、みんなの前でこの貴重なサツマイモを掘り出すように指令を出しました。罰ゲームになった瞬間みんなの前で涙ぐんでいたSくん。指令を聞くと一瞬キョトン…として…、周りの雰囲気を察すると一気に笑顔になって「ラッキー!」と外に飛び出していきました♪

 畑の周りに集まった子たちは、「いーなー!」「おい!そこにあるぞ!」「はやく!はやく!」と周りからはやし立てていました♪

 掘り出したサツマイモはご覧の通り☆数は少ないけれど…きっとおいしいはず!自分たちで植えて、自分たちで収穫して、今度は自分たちで調理して…食べたいですね☆


優しくそっと…慎重に掘っています。


掘った芋は周りの子たちが持ってくれました。「オレにも触らせて!」


一つの苗に群がっています♪苗が少ないので、かえってみんなで協力しています☆


小さくたって嬉しいから!思わず笑顔に♪


降園時間間近!13時45分の光景☆(クラスの前からズームで撮影!)「ほったら何か赤いものが見えたからー!」と執念深くギリギリの時間まで探していました☆


どうやって食べようかな…♪

☆クリーニングやさんに行ってきたよ☆

 クリーニング・・・クリーニング・・・・

    ・・・・「クリーニングって?なにするんですか?」

「うちの子クリーニング屋さん行ったことないですよ。」・・・とお母さんたち。

・・・そうですよねぇ~。

最近は、昔ながらのクリーニング屋さんが減り、クリーニング屋さんのおじさんがアイ

ロンがけをする姿もあまり見る機会がなくなってしまいましたね。

「クリーニング屋さんって何するの?」「どんなもの作りたい?」・・・と

子どもたちと話し合っていた時、

〇洗濯してきれいにたたんで、ビニール袋に入れてくれる!
〇番号みたいなのを貼って、後から取りに行く!
〇ハンガーがいっぱいいる!ハンガーかけもいる!あとレジも!
〇洗濯機作る!

などなど、子どもたちなりのイメージはある様子・・・。

でも!でも!!大事な物が出てこない!(; ;)

クリーニング屋さんと言えば『ア・イ・ロ・ン☆』!!

でも、子どもたちにはなかなかそのイメージがなかったようです。

クリーニングに出して受け取りに行くというだけで、きれいになるまでの

過程は知らない子がほとんど・・・。

そんなこんなで、クリーニング屋さんの仕組みを知るために、お店見学に行ってきまし

た!

まず最初に自由ヶ丘の駅まで歩き、「大阪屋クリーニング」さんにお邪魔してきま

した。ここにはクリーニングした服にビニールをかける機械がありました!すると、な

んと!心優しいお店のおばさんが「なんでもできるよ!」と、子どもたちのハンカチを

次々にビニールで包んでくれるではありませんか!「これもできるかな?」とカラー帽

子をお願いする子も・・・。M森先生はちゃっかりスモックもお願いしちゃいました♪

機械を実際に操作させてもらえた子もいて、「わぁ~いわぁ~い♪」と大喜びの子どもた

ちでした!「大阪屋クリーニング」さん、本当に本当にありがとうございました。


そしてその帰り道、3つのクリーニング屋さんの前を通り、いろいろな発見をしてきま

した!お店の外まで出てきて、いろいろなことを教えて下さった方もいて、子どもたち

は真剣に話を聞いていました。アイロンは大きくて重いこと、アイロン台はみんなのベ

ットくらい大きいこと、洗濯機はみんなが中に入れるくらい大きいこと、ハンガーかけ

はくるくる回ることなど、実際に見たり聞いたりしてたくさんのことを吸収して帰って

きました。


今、子どもたちは「洗濯機をつくる!」と張り切っています!

「ダンボールでつくろ!」「ペンキでぬる?」「えのぐがいいよ!」「せんせい、ダン

ボールカッターよういしといて!」・・・とやる気満々!!どんな洗濯機ができるっか

なぁ~♪楽しみですね!

2009年11月11日

お店ごっこ はじまりはじまり~♪

 年長・年中組のみんなの“お店ごっこ”の活動がいよいよ今週から始まりました!

今年のお店は・・・

*おふろ屋さん  *プラネタリウム  *ドーナツ屋さん

*たこやき屋さん  *クリーニング屋さん  に決定しました!


月曜日には、それぞれのお店に分かれて、顔合わせをしました。

いつもと違う保育室、いつもと違う先生、いつもと違う友だち・・・

ドキドキワクワクしながら出かけていった子どもたち♪

自分のクラスを離れ、年中組も年長組もみ~んな混ざって仲良くなれるお店ごっこ。

これからそれぞれのお店クラスでどんなことが起こるのかな?


「よゆう よゆう!」と堂々としている年長さん。

カチコチに緊張している年中さん。

「みんなも去年はこうだったのに・・・」と思う先生たち。ふふふっ♪


縦割りクラスの中だから見られる姿、その中でつくられる子どもたちの社会・・・

たくさん葛藤して、たくさん成長してくれることを願っています!

楽しいお店ができますように・・・☆

2009年11月17日

クリーニング屋さんのみんな♪

 今日はお忙しい中参観にお越しいただきありがとうございました。

素敵なエプロンができあがり、お客さん(お母さん)とのやりとりもでき、

子どもたちも大喜びでした♪

初めてのお客さん・・・初めてのクリーニングのお仕事・・・

子どもたちの仕事っぷりはいかがでしたか?

まだまだみんな修行の身・・・明日から、洗って~干して~アイロンかけて~

たたんで~袋に入れて~っと頑張っていきます!


 今日、ハンカチを干す子どもたちを見て、「家でも手伝わせてみよっかな♪」と

お母さんたちの声が・・・ちらほら・・・。

そうですお母さん!これをきっかけにお家でも洗濯物を干したり、たたんだり、

洗濯機の中の様子をじ~っと眺めたり!?・・・親子で楽しい洗濯Lifeを~♪

お子さんとの楽しいひとときになってくれるといいな☆と思っています。


今回は、お店クラスでの子どもたちの様子をご覧下さい。


アイロン台作り・・・力を合わせて頑張ったね!



年長さんも年中さんも一緒にお弁当♪ 笑い声もたくさん聞こえるようになったね!



看板できたー!!・・・長っ!


今日作ったエプロンはこんなところでも大活躍していました☆
(ちなみにおすし屋さんごっこです♪)



只今ケンカ中・・・他のクラスだろうと年上だろうと関係ない!・・・のかな?
みんなたくましいですね~。


 最近はクリーニング修行はちょびっとにしてたっくさん遊んでいるせいか!?

子どもたちはクラスを超えてじ~わじ~わ仲良くなってきています♪

明日からも楽しみだね!明日も待ってるね!

2009年11月18日

焼きいもパーティー☆年長組☆

前日が大雨だったあの日!
見事に朝晴れ、みんなが楽しみにしていた焼いもパーティーを行いました♪

クラスで集めた落ち葉で、焼き芋パーティーをするんだ!
という気持ちでいっぱいの子どもたちは、
クラスから園庭に葉っぱが入った袋を運ぶ姿からやる気に満ち溢れていました♪

焼き芋をするためには・・・
まず、芋を濡れた新聞紙に包みます。
その後、アルミホイルでまたまた包みこみます。
新聞紙はもちろん、アルミホイルをちぎるところも年長は自分たちで行いました。
また、一番初めだけ、先生がやってみせ、その後はそれを見た子どもが、見てなかった子に教える、という流れにしました。
実際やってみると結構難しい…それでも芋を食べたいがために必死で頑張っていましたよ!


アルミホイルを初めて切る子がたくさんいました☆


どうやってやるのー?友だちの姿を見て真似していました。


芋が見えないように巻くのって難しいね!頑張れ!


できたー!!!しっかりと巻けたね!これで準備完了!

お次は、クラスの葉っぱをドーナツ状にばらまき、その中に芋を入れます。
みんなで形を整えます!


K君、とっても積極的に動いて、みんなを引っ張っていってくれました!

さあ!いよいよ火をつけます。
新聞紙をぐちゃぐちゃにして葉っぱの中に入れ、
火をつけます…
もくもくもく~~煙がすぐにでてきたかと思うと、
ファイヤー!!!!!
火が燃え上がっていきました。
すると子どもたちが、
「ねぇ!あのうたうたおうよ!」「いいね!みんなでうたお!」
といいはじめ、
「いっせーのーでっ!もーえろよもえろーよーほのおよもえろー…♪」



女の子たち、何十回もリピートして歌い続けていました!
すごい大きな声!30人くらいで歌っているの!?というくらい大きかったね!


まつ組も負けずと歌います♪

子どもたちが歌を歌うと、火が燃え上がり、あっという間に落ち葉が焼けて…
真っ黒になりました。
真っ黒になってきたら、またまた葉っぱを足さないといけません。
子どもたちの出番です。


何回も一生懸命葉っぱを巻きます!


やけどしないように手を伸ばしてパラパラパラ・・・


Sくん、焼いもの常連さん!?のように、落ち葉の袋を持って、足りなくなったら、何も言わず、慣れた姿で葉っぱを足していっていました♪^^

みんな、お芋に対する愛情いっぱいで関わっていたから、
見事1時間後、
真っ黄色、ふかふか焼き芋ができあがりましたっ♪^^


芋は2人で一つ♪仲良く半分に分けあっていましたよ♪


出来立ては熱い!でもおいしかったね!

お弁当の時間までずっと食べ続けている子もいました♪
楽しい嬉しい焼き芋パーティーになったね!
今度はクラスで育てた芋を調理してみんなで食べようね!
楽しみがいっぱいだね^^  

2009年11月20日

たこやき屋 くるるるるる~

先日はお忙しい中、参観に足を運んでいただきありがとうございました!


 お母さんと一緒に作ったエプロン・ハチマキをしている子どもたちの顔は

 たこやき職人の顔に見えてきました…よね??


 一気にたこやき屋さんらしくなった子どもたち。

 お客さんのお母さんたちが来て、張り切ってお店屋さんをしていましたね!

 たこやきをくるくる回す役が一番人気な中、

 前回1度開店してみたときに

 「はしがない!!」「レジやるひとがいない!!」と思った経験から、

 参観の日には、進んでレジに立ったり、箸を並べたりする子もいて

 嬉しく思いました☆


 
 そしてついに!!今日はたこやきを作りました。

 秘伝のタレで先日作った生地(和紙)で、具(新聞を丸めたもの)を包んで作ります!!
 
 いざ!作ろう!!とすると・・・
 
 「せんせい!!たこがない!!」
 
 「たこいれないとたこやきじゃない!!」

 という声が・・・。

 和紙で包んでしまえばわからないたこ焼きの中身のたこですが、

 たこやき屋としての大切な“たこを入れる”という作業。

 大急ぎで新鮮なたこ(赤の折り紙)を切った教師でした。

 見えますでしょうか?この具の中に見える小さな赤いたこの存在・・・
 
 この赤いたこの存在が大切なんですよね!


 くるるだけの秘密の製法なので、

 他のお店の子どもが部屋に入ってきたり、他の先生が入って来ると・・・

 「みちゃだめ!!」と大声で叫んでいました。

 

 作っているときも「ぐがはみでちゃった~」「まるさがいのち」と

 たこやきのイメージを持って子どもたちは丁寧に作りました♪


 


 
 たくさんお客さんが来たときのためにたくさん作ろう!!と
 
 本当に一生懸命作っている姿が印象的でした☆

 火曜日からはメニューやトッピングを作りながら、ごっこあそびも経験して

 もっともっとたこやき屋さんを楽しんでいきたいと思います!!


 
 
 
 戸惑っている真ん中組にいろいろ教える大きい組の姿や

 園生活に完全に慣れていてちょっと雑になっているところがある大きい組に

 注意する真ん中組の姿が見られます。
 
 大きい組・真ん中組お互いに刺激をし合っているようです!

 大きい組・真ん中組共にくるるの店員として一緒にお店作りを楽しんでいきたいです!

 

About 2009年11月

2009年11月にブログ「自由ヶ丘幼稚園 すくすく成長日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年10月です。

次のアーカイブは2009年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34